« アンリロ(イチゴ&ニンジン屋) | トップページ | hammock2000(ハンモック) »

2007年3月20日 (火)

山田亜衣さん(銅雑貨)

Photo_7

大切な友達に何かプレゼントをあげたいとき、私はいつも山田亜衣さんのことを思い出します。銅という決して扱いやすくはない素材を使い、独特の感性で、自由に作品を作り出す亜衣さん。銅のもつ“特別感”もあってか、大切な友達の記念日に亜衣さんの作品をプレゼントすると、本当に喜ばれるのです。

亜衣さんの作品は、「多くの人に手に取っていただきたいから」と、銅という高価な素材を使用しているにもかかわらず、うれしい価格設定(昨今、銅の価格が上がってきていますが、亜衣さんは頑張っています!)。

かんざし、ネックレス、ピアス、バングル…。ひとつひとつ亜衣さんが手づくりした、世界にひとつだけのアクセサリー。ほかにもフォトフレームや時計などさまざまな作品があります。上の写真はランプ、亜衣さんが彫った模様と銅を通してこぼれる光が何とも美しいのです。

3_3

亜衣さんは、自宅の一室の工房で、まるで工事現場のような服装と目を守るためのゴーグルに身を包み、トンカントンカン、キュイーン。銅板をとんとんたたいて平べったくしたり、緩やかに曲げたり、そしてそこに細やかな線や模様が入り、銅という硬い素材に、温かくてキュートな女の子らしさが加わります。見た目はとってもかわいいのに、中身は芯があって情熱的! 作品を作る亜衣さんそのものです。

Photo_8

今回、亜衣さんは花市のために、真鍮を使った新作の花型のかんざしを作ってくれました(上の写真です!)。先日現物を見せていただいたのですが、これがとっても素敵! これまで亜衣さんが作ってきたかんざしとはひと味違い、ちょっと大きくて立体的で、花びら一枚一枚には、亜衣さんらしい柄がそれぞれ(!)掘られています。花びらとかんざし部分はハンダ付けでとても丈夫に接合され、取れてしまう心配がありません。

このかんざしを見て、花市では友達のためにではなく、自分へのプレゼントとして亜衣さんの作品を買おうと、心に決めたのでした。

|

« アンリロ(イチゴ&ニンジン屋) | トップページ | hammock2000(ハンモック) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。