« 丸林佐和子さん「こども工作とこども雑貨」(26日) | トップページ | kuboパン(27日) »

2008年3月27日 (木)

杉見朝香さん「絵本読み聞かせ」

Asako

「さあ、これからどうなるのでしょう?」

「逃げちゃうよ」
「けんかはだめなんだよ」
「食べちゃうんだよ!」

ここは泉龍寺の片隅にある小さな森。興味津々のちびっこ達のまんまるの目が絵本へ一心に注がれています。

絵本を読んでくれているのは、小学校の先生・杉見朝香さん。

大きな声とヒソヒソ小さな声を使い分け、一人で何役もの登場人物をこなし、そして子ども達の様子を見ながら絵本を読み進めていきます。

すっかり夢中になった子ども達は、朝香さんが絵本を読み終えるとすぐに「次はこれ読んで~」「これもー」「こっちも、こっちもー」とリクエストがたくさん。ちびっこだけではなく、そこにいる大人たちもすっかり絵本の世界へ引き込まれています。

第1回のもみじ市から参加してくださっている朝香さんは今回、花市に合わせて春らしいお話や、紙しばいも準備してくださるそうですよ。

いつも、子ども達はもちろん、大人も楽しめるようにと絵本のセレクトを考えてくださる朝香先生の読み聞かせをお楽しみに!

<杉見朝香さんによる絵本読み聞かせ>
日時:4月26日(土)、27日(日) 随時  
場所:森の絵本コーナー

2007年もみじ市の杉見朝香さん
2007年花市の杉見朝香さん
2006年もみじ市の杉見朝香さん

|

« 丸林佐和子さん「こども工作とこども雑貨」(26日) | トップページ | kuboパン(27日) »