« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »

2010年7月

2010年7月30日 (金)

Tiny N - 4th Anniversary - + RARI YOSHIO at Tiny N 8/1~8/8

0730tiny_n_8

0730tiny_n_10

二子玉川の小さな花屋さんTiny Nが4周年を迎えました。それを記念して、8月1日からイベントが開かれます。クリエイターのRARI YOSHIOさんのフラワーベースなどを展示販売。店主で花生師の岡本典子さんによる花あしらいのデモンストレーションも。お祝いの気持ちと一緒に、Tiny Nを訪れてみてはいかがでしょうか。

|

2010年7月29日 (木)

「う宙ぶらりん」 白井ゆみ枝 at cafe+gallery 芝生 7/29~8/18

Photo

Photo_3 

本日7月29日、cafe+gallery 芝生が東京・経堂にオープンします。そう、この場所は今年5月に惜しまれながらも閉店したロバロバカフェがあったところ。ロバロバカフェの店主・いのまたせいこさんからギャラリーカフェという形態を引き継いで、ユーリアンドデザインの遊佐一弥さんが、準備を進めてきました。記念すべき最初の展示は、イラストレーター・白井ゆみ枝さんの「う 宙ぶらりん」展。バナナと宇宙の世界が芝生の中に広がります。

|

2010年7月28日 (水)

週末食堂 at tree note 7/31〜8/1

Photo

Photo_2

東京・国立にある家具と古道具のお店「tree note」が、週末の2日間、食堂になります。伊藤桃子さん、ヨシタカさんがつくる、旨味をぎゅっと閉じ込めたロールキャベツと、神戸「igel」の天然酵母パンも。tree noteでは初めてのおいしいイベント。ぜひお見逃しなく。

|

2010年7月27日 (火)

「spiral market selection archive 200 → 」 at spiral market 7/19~8/7

Spiral

Spiral_market

南青山にある“生活とアートの融合”がテーマの複合文化施設、spiral marketでSMSの200回を記念したイベントが開催中です。SMSとは、1991年から始まったspiral market selectionの略。今まで、様々な分野で活躍する作家さんが展示を行ってきました。今回はなんと、46組の作家さんが展示に参加! 木下宝さん(ガラス)やtupera tupera(イラストレーター)、森友見子さん(再生紙の造形)など、たくさんの作家さんの作品が展示されています。作品をもっと身近に感じてもらいたいというのがSMSの想。ぜひ実際に見て、触って、その想いを体感してみてください。

|

2010年7月23日 (金)

「01 Last Summer」 HIROMI SATO & Rui at Eckepunkt 7/23~7/25

Rui_3

Rui_4

Rui_6

HIROMI SATOさん(ハンドメイド作家)とRuiさん(テキスタイル、フェルト作家)の二人展が、自由が丘のEckepunktで、本日から日曜日までの3日間開催されます。このDM、画像では分かりにくいかもしれませんが、フェルトと糸が、一枚一枚にミシンで縫いつけられています。素敵。展示に行って、夏のオシャレを二人の作品から取り入れてみてはいかがでしょう。

|

2010年7月20日 (火)

「手紙展」at rytas 7/15~7/25

Photo

Photo_2

さいたま市にある雑貨とハンドクラフトのお店rytasで、「手紙展」が開催中です。メインは、姉妹で営む素敵なパリの文房具店レクリトワールから届いたカラフルなレターセット。なんとその色の掛け合わせは50種類以上!他にも、ヨーロッパ各地から集めた古本や100年前の結婚式のメッセージカード、古い観光地ガイド、チケットなどのペーパーアイテムが並ぶそう。紙もの好きにはたまらない内容になっています。あれこれ悩んで選ぶ時間も楽しめそうですね。

|

「Am」  uiny at カフェ茶茶 7/17~7/31

Am

Am_2

シルバーアクセサリー作家uinyさんの個展が、東京・狛江市にあるカフェ茶茶で始まっています。uinyさんは作品を作るとき、身近にある植物や道具のカタチをモチーフにしているとか。そのシンプルで飽きのこないデザインは、普段使いにもピッタリです。“編む Am”がテーマの今展示、新作や1点ものの作品が並ぶそう。作品との一期一会を楽しんでみてください。

|

2010年7月16日 (金)

3人のかたち at うつわや空音 7/17~7/19、7/24~7/25

Photo_3

Photo_5

石田誠さん(陶)、川口武亮さん(陶)、西本良太さん(木を中心に)の3人による企画展「3人のかたち」が、東中野の空音で開催されます。つくり手がそれぞれに作り出す、日々の暮らしにリズムを与えるような美しいかたち。ぜひ、手に取って確かめてみて下さい。

|

2010年7月15日 (木)

katakata展「ヨウコソ。」 at KOHORO 7/17〜7/26

Katakata

Katakata_2

進化する型染め・注染作家、katakataの個展が世田谷区玉川のKOHOROで土曜日から開催されます。テーマは「ヨウコソ。」。夕暮れに鳥たちが帰る木、クモの巣、そして我が家。そんなホッとする場所を感じさせる作品が並ぶそう。会期中にはwanokashi89の冷やしぜんざいや羊かんも登場します。かわいい仕掛けのあるDMも必見ですよ。

|

2010年7月14日 (水)

「木のしごと 鉄のしごと」 山本美文・成田理俊 作品展 at MANOS GARDEN 7/10~7/17

Photo

Photo_2

山本美文さん(木工作家)と成田理俊さん(鉄作家)の2人展が、広島市のギャラリーショップMANOS GARDENで開催中です。異なる素材、それぞれの持ち味を生かした生活道具が並ぶそう。展示写真の成田さんのシュガースプーン、美しいです。今週の土曜日までの展示なので、お近くの方お見逃しなく。

|

2010年7月 9日 (金)

AYUM exhibition 2010 イノリノイエ at まめわぞ 7/12~7/19

Image118_edited1

Image117_edited1

東京・文京区にあるアトリエ まめわぞで、画家AYUMさんの画集『イノリノイエ』出版記念展が行われます。栃木・日光市にあるギャラリーcocoloyaのオーナーでもあるAYUMさん、出版される画集は“祈り”がテーマです。展示最終日には日光珈琲の風間さんによる出張カフェも登場。美味しい淹れたての珈琲とイノリノイエを味わいに訪れてみてはいかがでしょう。

|

さいたま展 at senkiya × 空+kan 7/10~7/24

Image120_edited1

Image119_edited1

埼玉県で活躍している作家さんが集まった展示、その名もずばり「さいたま展」が二つの場所で行われます。7/10~7/16までは埼玉・川口市のsenkiyaで第一部が。第二部は、埼玉・越谷市にある空+kanで7/18~7/24まで。出店される作家さんもトンボ玉、ガラス、鉄、陶芸、木工、花飾りに手ぬぐい、麦わら帽子などなんとも様々。また、ワークショップやライブも行われる模様。埼玉の作り手の方々の作品、この機会にじっくり楽しんでみては?

|

2010年7月 8日 (木)

UZURA MANSION at Nalu Pu Loa Ohana 1Fギャラリースペース 7/8〜7/11

Uzura

Uzura_2

手づくり靴屋UZURAさんの個展(受注会)が今日から11日(日)まで渋谷区神宮前のNalu Pu Loa Ohana 1F ギャラリースペースで開催されています。会期中は秋田から石田珈琲店がやってきて珈琲を淹れるだけでなく、珈琲豆や珈琲牛乳の素、パン、焼き菓子の販売もあるそう。さらに、10日、11日には料理人・山本千織さんがお弁当を販売するなど盛りだくさんの内容。関東では1年半ぶりの個展で靴の新作も登場予定とのこと。この貴重な機会をお見逃しなく!

|

2010年7月 7日 (水)

÷5 at PLAIN PEOPLE 7/7〜7/13

5

5_3

今日から東京・南青山のPLAIN PEOPLEで5人のつくり手による企画展「÷5」が開催されます。磁器の大谷哲也さん、木工の富井貴志さん、そしてもみじ市メンバーからガラスの木下宝さん、陶器の五月女寛さん、鉄の成田理俊さんが参加します。このすばらしいメンバーがそれぞれの素材を持って集まり、そして分かち合うことで発するエネルギーを、ぜひ感じてみて下さい。

|

2010年7月 6日 (火)

meow2010 彼女の日記 at GALLERY TOKYO BAMBOO 7/6〜7/18

Photo_4

Photo_5

網中いづる(イラストレーター)、甲斐みのり(文筆家)、梅田ゆう子(装飾家)、坂内麻里子(THE M.Bオーナー)によるユニット「meow」(ミャウ)の、「彼女の日記」をテーマにした企画展が、東京都六本木のGALLERY TOKYO BAMBOOで今日から開催されます。NYマンハッタンで家族と猫と暮らす10代の女の子の日常を、インスタレーション、絵、言葉など、さまざまな手法で表現します。11日(日)には洋服、雑貨、本などを集めたmeow marketも開催。乙女必見です。

|

2010年7月 5日 (月)

多摩川な人々 キッチンミノル写真展 at ROKET 7/2~7/13

Photo_3

写真家・キッチンミノルさんの写真展が渋谷区神宮前のギャラリーROKETにて開催されています。初の写真集「多摩川な人々」の発売に合わせた写真展で、5年間を通して多摩川で撮りためてきたポートレート写真が並びます。多摩川を行きかう人々の多様さが、キッチンさんなりの独特な視点で切り取られています。写真集も先行販売されますよ。

|

2010年7月 2日 (金)

お菓子とカフェ、土日だけ。展 {Eckepunkt×kado cafe} at Eckepunkt 7/3~7/11

_edited1_3

_edited1_4

カフェにまつわる楽しげなイベントが、7月3日~11日の土日だけ開催されます。場所は東京・自由が丘のギャラリーショップEckepunkt。普段も週末だけしか開いていないというこちらのギャラリー。今回は喫茶スペースを使用しての初の展示になるそう。テーマであるカフェにちなんで、お菓子作家さんのスイーツ販売や、陶器、写真、雑貨の展示、書道家さんのライブパフォーマンスに朗読、タロット占いまで、なんとも盛りだくさんな内容になっています。クリエイティブな週末を過ごしたい方、必見です!

|

« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »